当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています

【※この記事は、クース・リーがインタビューした体験談です】
薬剤師 転職で製薬会社から薬局に行こうと思ったのは、薬剤師の資格を
生かすためです。私は新卒で製薬会社に就職し、ずっと企業の仕事をして
きました。そんな中で、薬剤師の資格を生かせる仕事に
かかわれないか。そう思って転職をしました。

薬剤師の転職で製薬会社から薬局を決めたわけ

薬剤師の転職で製薬会社から薬局に私が移ったわけ・・・。
それは調剤経験がないことへの不安があったからです。
私は20代後半の女性薬剤師。
新卒で就職した製薬会社で、流通の仕事をしていました。

朝から夕方までデスクワークが多く、肩が凝ってしまうという悩みもあって、
製薬会社から薬局への転職を決めたのです。

大きな理由はもう一つ。
折角とった薬剤師の資格を埋もれさせたままでいたくなかったからです。
薬剤師資格を取ったからには、調剤など薬剤師ならではの仕事をしたい。

また、将来子供が生まれたりして離職した後や年を取ってからでも、
働きやすい場所に行きたいという思いもあって、
製薬会社から薬局への転職を決めたのです。

薬剤師の転職で製薬会社から薬局に行くときの注意

薬剤師が転職に製薬会社から薬局を決めたとき、
気を付けてほしいことがあります。
まず、年収が大幅に下がってしまうこと。

製薬会社の平均年収は600万円~700万円程度ですが、
調剤薬局の平均年収になると500万円~600万円台に下がってしまいます。
給料の体系が違うので、こればかりはどうしようもありません。

もう一つは、必ずしも自分が転職したいと思う時期に
転職活動ができるわけではないということ。
企業の場合、繁忙期が存在します。
それがいつなのかは企業ごとに異なりますが、
あなたが転職したいと思ったとき、企業の繁忙期と
重なってしまうと製薬会社から薬局への転職は難しくなります。


まずは繁忙期と重ならないように、転職の計画を立ててください。
その結果転職活動が長期化することも
あるかもしれませんが、そこはこらえどころです。
私も転職したいと思った時期が繁忙期と重なってしまい、
すぐに転職活動に踏み切れなくて悔しい思いをしました。

薬剤師の転職で製薬会社から薬局へ行くために必要なこと

薬剤師が転職で製薬会社から薬局へ行くためには、
求人の一つ一つをしっかり比較して選ぶことが大切です。

調剤薬局には福利厚生が充実しているところが多く、
特に子育て支援を整えている薬局は多数です。
育休や産休はもちろん、復職後の勤務体系を自由に変えられたり、
短時間勤務を利用して子育てとの両立もできる環境があります。


また、
長期間のブランクができた薬剤師に対する復職支援も整っているので、
薬剤師の仕事を続けやすいという長所もあります。
一方で、配置がえなどによる転勤がある薬局もあるので、
その点もしっかりと確認してください。

製薬会社から薬局への転職を目指しているあなたは、
まず転職支援サイトを使って求人を比較してみてください。


執筆者情報

株式会社ドリームウェイクース・リー 編集部

クース・リーは、厚生労働大臣から転職サポート(有料職業紹介事業)の許可を受けた(許可番号13-ユ-314851)株式会社ドリームウェイが運営するメディアです。転職サポートの経験を活かし、定期的なリライトや専門書を用いたファクトチェックなど、ユーザーに正確な最新情報を届けられるよう努めています。


薬剤師求人サイト

1位:マイナビ薬剤師

薬剤師の求人ならここです。非公開求人も多く、大手求人に強く、あなたに適した求人が必ずや見つかります。

2位:薬キャリ(エムスリー)

企業系の求人に強く、利用者満足度も非常に高いサイトです。マイナビとの併用におすすめですよ。

カテゴリー
サイト内検索 powered by Google


管理人・お問い合わせ

このページの先頭へ