当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています
薬剤師のやりがいについて、今回は考えてみましょう。一度取ってしまえば永久の資格である薬剤師。
医療系という手堅い仕事で、かつ比較的報酬も安定しているため、薬剤師はやりがいを抜いて考えても、悪くない職業といえるでしょう。
常に医療現場の最先端で病院を支えている薬剤師も居れば、ドラッグストアでレジ打ちの傍ら稀にOTCを売っている薬剤師もいる。
選択の自由はある程度あるけれど、ここ数年の間、薬剤師不足が謳われていました。
しかし、そんな薬剤師を取り巻く環境はこれから大きく変わりつつあります。今回は薬剤師としてのやりがいをそれぞれの環境や状況と併せて考えていきます。
薬剤師のやりがいについて、まずは調剤薬局から考えてみましょう。
薬学部を卒業し薬剤師免許を取得した多くの薬剤師が、調剤薬局に就職しています。
中小企業から大手までひしめき合う調剤薬局業界での争いは熾烈を極めてきました。大病院の前には薬局が乱立し、小さいクリニックの門前争いも頻発。
最近では開業を希望する医師の開業を手助けするコンサルタント事業を薬局チェーンが手がけ、クリニックを開業させると同時に門前薬局を開業させる、なんてことが当たり前に行われるようになってきました。
しかし、門前薬局で薬剤師が行うことはそこまで多くありません。そこにやりがいを見出せずにいる薬剤師も多いです。医師によって、ある程度扱う薬の種類が決まってくるからです。
医薬分業が謳われるようになってから門前薬局の存在は広く認知されてきましたが、ここ数年では面調剤が徐々に増えつつあります。
特定のクリニックの門前でない分、処方に縛られすぎることがなく、いわゆる「かかりつけ薬局」として強いられるような業務から開放されるのです。
今後、調剤薬局はさらに面の薬局が増え、分業が促進されると考えられますので、薬剤師としては様々な処方を見て、経験を積めるという意味では、刺激的でやりがいのある、良い時代の到来なのかもしれません。
薬剤師のやりがいについて、次は病院で考えてみましょう。
診療報酬の改訂によって薬剤師の業務内容が大きく変わったのは何と言っても病院でしょう。
薬剤師が調剤室にこもってひたすら入院患者の薬を調剤していた頃とは打って変わって、病棟に薬剤師が常駐し、時には患者さんの服用薬の管理をしたり、ドクターに服用薬の提案をしたり、共同研究をするなんてことも有る、やりがいのある時代になってきたのです。
これにより、病院での薬剤師の需要は必然的に高まり、また、夜勤、輸液の調整、退院時の連携ミーティングなど多忙かつ業務が煩雑になってきています。
これにはもちろん良い面と悪い面があります。
悪い面から言えば、業務が忙しくて体力も気力も必要ですし、ドクターをはじめとする他業種との連携が増えたことによって、薬剤師の日々のストレスもこれまで以上にかかってきます。
常に新しい知識をアップデートし続け、各所からの質問にプロとして常に答えを出し続けなければならないプレッシャーもあるでしょう。
しかし、それができるようになったこと自体が薬剤師の地位の向上、やりがいの増加ともいえます。
調剤室の中に収まらず、病院内を自分の足で歩き、患者さんと触れあい、他業種の人々と刺激し合い、連携を取りながら仕事をしていく。
それこそが病院薬剤師のやりがいとも言えるのです。これから、薬剤師が常に医療の最前線に立つために、病院薬剤師はなくてはならない存在でしょう。
薬剤師のやりがいについて、最後はドラッグストアで考えてみましょう。
ドラッグストアの薬剤師とそのやりがいは今、大きな転機を迎えています。
まずは数年前ですが登録販売者制度が出来たことで、薬剤師が居なくても薬の販売が可能になったということ。
これを受けて、ゆくゆくはドラッグストアに薬剤師を置かなくなるのではないか、という説も流れ始めたため、ドラッグストアから薬剤師を完全に撤退させ、2類または3類のOTCだけを扱うようにしたドラッグストアも出てきました。
しかし、逆にOTC業界では更に医療用医薬品のスイッチを進め、OTCの枠を広げようという動きも出てきています。
国の医療費を削減することを考えれば、セルフメディケーションによって病気を予防したり、自己負担で治療した方が医療費がかさまないためです。
アメリカのOTCを見ると、高血圧薬や糖尿病薬といった薬までもがドラッグストアで売られています。
つまり、これからのドラッグストアがどのように変わっていくのか、予測が2つに大きく割れているのです。
しかし、薬剤師が今後OTCに関わるとすれば、恐らく作用の強いOTCを患者さんに提供する業務になっていくだろうということはどちらの予測でも共通しているため、薬剤師が担う役割は大きくなっていきます。
これも、地域に根ざす薬剤師のやりがいといえるでしょう。
どの業界でも薬剤師の立ち位置は変わりつつありますが、どの業界でもやりがいは感じる事ができます。
転職を考えているのであれば、薬剤師転職サイトでじっくり相談し、今後の自分と薬剤師としてのやりがいについて、考えていきましょう。
クース・リー 編集部
クース・リーは、厚生労働大臣から転職サポート(有料職業紹介事業)の許可を受けた(許可番号13-ユ-314851)株式会社ドリームウェイが運営するメディアです。転職サポートの経験を活かし、定期的なリライトや専門書を用いたファクトチェックなど、ユーザーに正確な最新情報を届けられるよう努めています。
1位:マイナビ薬剤師
薬剤師の求人ならここです。非公開求人も多く、大手求人に強く、あなたに適した求人が必ずや見つかります。
2位:薬キャリ(エムスリー)
企業系の求人に強く、利用者満足度も非常に高いサイトです。マイナビとの併用におすすめですよ。