当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています

薬剤師を辞めたいと思うときは、誰にだってありますよね?

様々な職業、様々な職場、様々な境遇。社会には実に様々な人々が存在しますが、その中でも薬剤師というのはある意味特殊な職業かもしれません。

様々な病院や薬局を回るMRやMS、その時々で相手が変わるCRAならいざ知らず、薬剤師の場合は薬局で働くにせよ、病院薬剤師として働くにせよ、ドラッグストアで働くにせよ、非常に狭い、閉じられた環境になりがち。

不満や不安がでてくると、それが次第に大きくなり、ストレスとなってのしかかってくることも往々にしてあるでしょう。

ふと、「薬剤師を・・・辞めたい・・・!」なんて思ったあなた。

「薬剤師を辞める」を現実のものとして会社に伝える前に、考えておく必要のあることや知っておく必要のあることが存在するかもしれません。

ここでは、「辞めたい」と考える薬剤師の現状やその後を考えていきます。

薬剤師の「辞めたい」がどこから出てくるのか見極める!

薬剤師の「辞めたい」が、一体どこから出てくるのか、ここでは考えてみたいと思います。

薬剤師に限らず、どんな職場でもどんな職業でも、「辞めたい」と思うにはそれなりの理由が存在するでしょう。

では薬剤師の場合どのような原因で「辞めたい」が出てくるのでしょうか。

薬剤師の場合、環境や労働の内容は店舗によって大きく異なります。

片や泌尿器科の小さなクリニックの門前で、日々患者様とゆっくりコミュニケーションをとりながら仕事をしている。

片や皮膚科の門前で、怒涛のように押し寄せる乳児からお年寄りまでとにかく捌き、山のような薬歴と格闘し、残業漬けの日々を送っている・・・。

同じ薬剤師であっても、どうしても、後者の方が労働の内容は過酷です。

もちろん、その働きが会社に認められて昇進、などポジティブな出来事が起これば良いでしょう。

しかし、そううまくいく薬剤師ばかりとは限らないのが現実。

つまり働きと見合わない境遇である場合に「辞めたい」が出てくるのではないでしょうか。

それがきちんと解決される転職先を探す必要があります。

薬剤師が辞めたいとき、「何」を「どう」したいのか、明確なビジョンを!

薬剤師の「辞めたい」が「辞める」に変わったとき、最初にやるべきことは現状の何を特に改善したいのか、という事です。

いざ辞めたい薬剤師が転職を考えた場合、折角だから今よりも待遇が良くて労働時間が短い方が良い。さらに家から近くて残業がなければ最高!とついつい色々な条件を考えてしまいがち。

しかし、いくら薬剤師が職場を選べる時代とはいえ全ての条件にあてはまる職場を探すのは至難の技です。

いくつか自分の中で重要なポイントを挙げておきましょう。

例えば「土日休みがあって残業のない職場がいい」という条件。この条件をクリアしている職場を探し、それらを給与や立地、待遇、社会保障や手当てといった内容で比較していきます。

もちろん全ての候補が今のお給料よりも低い賃金を提示している、といった可能性はあります。

けれど自分の希望の中で最も重要な点をクリアしていれば、その他の条件は二の次として考えることができるのです。

薬剤師の「辞めたい」の連鎖は起こすべからず。

薬剤師の「辞めたい」の連鎖についてのお話です。

今の職場を離れて新しいフィールドへ。確かに以前よりも条件は良くなっている。けれどなかなか給与が上がらない。

「辞めたい」かもしれない・・・。

このように、転職をするたびに「辞めたい」が起こることだけは避けなければいけません。

薬剤師は現状、かなり転職をしやすい職業です。職場を離れるのはなかなか容易ではありませんが、次の職場候補はわんさか出てきます。

その現状に甘えて転職を繰り返してしまう可能性があること自体、薬剤師という職業の罠ともいえるでしょう。

転職を重ねれば、自分の職歴が増えていきます。

女性特有の、結婚や出産、育児による退職であればまだしも、「一身上の都合により退職」が重なっては、薬剤師以外の職業と同様本人の信用問題に発展してしまいます。

確かに薬剤師が不足している今が転職時。しかし、薬剤師が十分に社会に出た後の時代に自分が不利とならないよう、後悔のない転職を行いましょう。

「薬剤師」は切り札になるのか、否か

ここまでは「今の職場で薬剤師として働くこと」を「辞める」という前提で話が進んできましたが、「薬剤師」という職を「辞める」と考えた場合はどうでしょうか。

実際、「薬剤師免許」を持ったまま「薬剤師」を「辞めた」方もいます。

最終的には調剤薬局でもドラッグストアでもある程度の収入を見込める職に就くことができる、という保障をされているのが薬剤師。

思い切って大学に入りなおし弁護士の資格をとったり、ずっと憧れていたアパレルショップの店員さんになったり。

児童文学作家の柏葉幸子先生は、実は東北薬科大学出身の薬剤師です。

このように、薬剤師免許という切り札を持っていることで、別の世界に大きく羽ばたくことができるのも私たちのひとつの強みといえます。

いずれ、薬剤師は飽和状態になると言われていますのでその保障がどこまで続くかは分かりませんが、背中を押してくれるもののひとつであることは確かでしょう。

もしも、「薬剤師」を辞めて何かを始めようとするならば、それは早いうちのほうが良いでしょう。

それと同時に、また「薬剤師」に戻るのであれば、それも早いに越したことはありません。

「薬剤師」という免許を生かしてその後の職を探すのであれば、しっかりと自分の転職をサポートしてくれる、転職サイトの活用がオススメ。

転職サイトもバラエティ豊かに存在します。まずは自分に合いそうなサイトを探しましょう。


執筆者情報

株式会社ドリームウェイクース・リー 編集部

クース・リーは、厚生労働大臣から転職サポート(有料職業紹介事業)の許可を受けた(許可番号13-ユ-314851)株式会社ドリームウェイが運営するメディアです。転職サポートの経験を活かし、定期的なリライトや専門書を用いたファクトチェックなど、ユーザーに正確な最新情報を届けられるよう努めています。


薬剤師求人サイト

1位:マイナビ薬剤師

薬剤師の求人ならここです。非公開求人も多く、大手求人に強く、あなたに適した求人が必ずや見つかります。

2位:薬キャリ(エムスリー)

企業系の求人に強く、利用者満足度も非常に高いサイトです。マイナビとの併用におすすめですよ。

カテゴリー
サイト内検索 powered by Google


管理人・お問い合わせ

このページの先頭へ